実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

「おもろば」OMOROBAとは…

日本の古語に「まほろば」があり
これは、「すばらしい場所」
あるいは楽園や理想郷に
あたる言葉です
 
OMOROBAは
そんな素晴らしい場所である
「まほろば」に
訪れるすべての人が
それぞれのJOYを
手にすることができるよう
たくさんの「OMO」を
詰め込んでいます

自分に還る場
前へ進むための場
寄り添う場
 
おもいっきりの「おも」OMO
おもいっきり喜ぶ「おも」OMO
思い(想い)を伝えるの「おも」OMO
思いを届けるの「おも」OMO
思いを整える「おも」OMO
面白いの「おも」OMO
おもちゃ箱のような「おも」OMO
思い出になるような「おも」OMO
 
『I want everyone
who lives to embody
joy and abundance
in their own way.』
(生きるすべての者が、
 その者らしく、
 歓喜と豊かさを体現してほしい)
OMOROBAで
いろんなOMO体験してみませんか?
 
 
福の杜ナビゲーター 福薗ちよこ

 

サポート&提供

♪朝活♪ジブリッシュで最高の自分にチューニング

朝のスタートはジブリッシュで心身を解放!

雑念を取り払い、感情の力を活用して、新しい気分で1日をスタート!デタラメ言葉で心も体も元気に!
最高の自分にチューニング!

●ジブリッシュをすると…!   
頭の中に溢れる情報をデトックスし、抑圧感情を解放します。セルフケアをしながら、より心も体も漲る元気!
意味のない言葉で意味もなく元気になります!

月~金 朝6:30~6:50 (定期購入 月額 2,000円)

ラフター笑いヨガ

笑いは生きる力
「身体の動きが感情をつくる」
ただ笑う!だけではありません。
脳と体の仕組みから
感情のコントロール方法をお伝えします。

ヒューマンデザイン

(古代の叡智と最新の科学の融合で編み出されたこの設計図)
生年月日と出生時間から、あなたが生まれ持ったデザインを読み解いていきます。
基本的な人との関わり方や自分のタイプ、
人生においての行動や物事の判断基準、
得意分野などがわかります。

マイダンジョンカード

「ヒューマンデザインシステム」
(古代の叡智と最新の科学の融合で編み出されたこの設計図)をベースに、
自分が持つアイテムと必殺技を知ることができます。
そして…「人はみんな違っていて素晴らしい」ということを実感し、
目の前に起こった出来事にオリジナルに
的確なアクションを起こすことが出来ます。

(LYD)Human Design入門コース
「リビング・ユア・デザイン」

リビング・ユア・デザイン(LYD)は
ヒューマンデザインの大事なことの9割
詰まっていると言われております。
<内容>
*ヒューマンデザインシステムの成り立ち
*デザインの見方の概要
*人類の4つのタイプと生まれ持った役割
*タイプ別の特性に合った行動の仕方
*その人にとっての決断のコツ
*9つのエネルギーセンター
*他人に影響を与える部分、与えられる部分
*他人を必要とする
*タイプ別のオーラと良い睡眠方法 
これらの内容を、実際に
ご自身と、ご家族など身近な方の
デザインを読み解いていくことで
具体的に落とし込んでいきます。

トラベルワークス 3STEP
<自分を生きるコーチング>

人には達成したいと思う気持ちや目標があります。
その目標を、あなたが自ら望む方法で
素早く達成することができるように
個人的な特徴と強みを活かし
本来持っている能力と可能性を最大限に発揮することを目的として
自ら考え、行動を促すために、あなたの取るべき手段を引き出す。
コミュニケーションサポートです。
黒羽さえり先生の秘伝のコーチング方

「おもろば」OMOROBAサロン

何度も行きたくなる
パワースポット「おもろば」OMOROBA
癒しスペース
●目的、用途に応じた
●ワークショップ
●イベントの企画・運営を行います

「おもろば」OMOROBA
オンラインショップ

パワースポット「おもろば」OMOROBA
ハートとボディの源泉となるエナジーと愛情たっぷり
それぞれのJOY「喜び」を手にすることができる
商品・グッズをご用意しております

くす玉(ぱっかん楽観)

ぱっかん楽観の理念「3つのよろこび」
自分がよろこぶ・・・かわいい
相手がよろこぶ・・・おもいやり
一緒によろこぶ・・・仲良く
思考と感情の枠を外します!
ワークショップ開催してます

オーナープロフィール

(株)OMOROBA 代表
笑いヨガティーチャー&ジブリッシュ講師
一級コミュニケーション設計士
福薗 ちよこ
身体の中にあるものを
表に出すことで
人生は変えられる
~*~*~*~*~*~
2014年9月に白血病を発症
入院中に「笑う」事に着目し
入院患者と共に病気に立ち向かい克服
 
己の感情や特性を見える化する事で
自分を知って向き合い
あなただけのトリセツを教えてくれる人
あなたの心と体をサポートしてます
表示したいテキスト

資格・経験や実績

<資格>
国際ライセンス
・LYDガイド・ヒューマンデザイン アンバサダー
・マイダンジョンカードライセンスオフィサーズ
・Laughter Yoga International University認定 
 ラフター(笑い)ヨガティーチャー

・一級コミュニケーション設計士(望みを叶えるコーチング)
・笑顔のコーチングファシリテーター
・質問家(魔法の質問キッズインストラクター等)
・ハンドケアセラピスト
・認知症予防ゲームリーダー 
・ヘルパー2級・障害者ヘルパー・認知症サポーター
・福祉用具専門相談員・社会福祉主事任用 

・ぱっかん楽観主宰(くす玉を作り、3つの喜びを伝えています)
・遊筆トレーナー

<活動実績>
ラフタークラブ(4か所運営中)、高齢者施設(デイサービス、等) 社会福祉協議会、民生委員主催の体験講座、PTA研修、小学校、中学校、養護教諭様対象講演 地域ケアサロン、おれんじカフェ、イベント、葬儀社、他 葛飾ケーブルラジオ取材、葛飾アクティブCOMメルマガ取材100まで生きるつもりTV出演、TBSラジオ生放送出演静岡テレビ、伊豆新聞、看護大学講師、幸福学学会で研究発表学会発表:Shiawase3.0カンファレンス「幸せでない時も幸せになれる!ぱっかん効果で幸せは伝染する!」(2019.03.21)会場:武蔵野大学聖マリアンナ医科大学病院にて(講座)対象者:医療従事者、患者様がん患者サロン、献血ルームにてお名前書き、葬儀社社員様向け笑い文字講座アシスト日本郵便社員研修の講座、スタンプショーにて公開講座、、カルチャー講師生保企業様研修講座、介護施設職員講座、他イベント、個人開催講座 他葛飾ケーブルラジオ、jcomTV取材(イベント出店)国際幸福芸術祭(日比谷公園)/埼玉純真短期大学市民公開講座(羽生)

メッセージ

「笑いは生きる力」
2014年9月に白血病を発症
入院中に「笑う」事に着目し
入院患者と共に病気に立ち向かい克服

変えられない過去や
まだ起きぬ未来を不安に思いながら生きる人生より

「今を生きる」人生をはじめませんか

誰もができる
笑顔で生きるツールを
手に入れて欲しいと私は思う

そのツールをお伝えしています
__________________

全ての人が自分の能力や
才能を生かして、
自分らしくあるために

こんな事をしてみたい
という夢や願いを実現させる場
人と人を繋げる場として
このOMOROBAを運営しています
__________________

皆さまのはじめの一歩を応援します!
__________________

福薗ちよこから学ぶと得がある
3つのポイント!

Point -1-
やる気スイッチON
いつも言われます
会ったり、話すと
「元気になる」「やる気スイッチが入る」
「自己肯定感がアップする」などなど

「今を生きる」の実践者、体現者としての
エネルギーを受け取っていただけます
Point -2-
安心・信頼のサポート
丁寧、正確、
目の前のあなたに全力で関わり解決策を探します

マンツーマンサポートをしますので、
ご安心ください
Point -3-
活動やお悩みのフォロー
何かを始める時

ひとりで行うことは
不安になったり、悩むこともあると思います

そんな時に話しながら本来進む方向へ
一緒に歩んでいきます

あなたの現状や気持ちと
寄り添いながら進めています
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ

フォームにご記入いただきご連絡ください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
<理 念>
◎じぶんを愛して大切に

世界にたった一人の自分を
まずは愛して、心から大切にする

◎みんなとなかよく

人は一人では生きていけない
私たちは人との関わりから
お互いの違いを理解し、
受け入れ
強みは分かち合い
弱みは補い合える
自分を信じる
そして…仲間を信じることから
共に今を生きる幸せな世界がはじまる

◎オモロイ「OMO」を優先

何かを選択するときは
ごきげんになれる
オモロイを優先し
オモロク生きよう


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎日を幸せな気持ちで生きていきたい
それは、私たち人間の心からの願いです。

全ての人が自分の能力や才能を生かして、
自分らしくあるために
夢や願いを実現させる場
人と人を繋げる場としてOMOROBAが生まれました

『I want everyonewho lives to embodyjoy and abundancein their own way.』(生きるすべての者が、 その者らしく、 歓喜と豊かさを体現してほしい)訪れる皆さまと喜びの循環ができますように
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

株式会社OMOROBA
代表取締役社長 
福薗ちよこ
Chiyoko Fukuzono

OMOROBAアクセス

アクセス(所在地)
=西武池袋駅から急行で2駅=
西武池袋線ひばりヶ丘駅より徒歩2分
北口よりまっすぐ、たましん銀行右に曲がってすぐ
蕎麦カフェのビル2Fです。東京都西東京市ひばりヶ丘北3-4-9KMビル202号室